観葉植物
2008年 07月 18日

こんにちは。最近の暑さに耐えられるか心配な鎌田です。
先日、その暑さがどうにかならないものかと癒しを求めて観葉植物なるものを購入しました。
しかし勢いで買ってみたものの、いろいろと問題点があることに気付きました。
まず一つ目は、水をあげるタイミングがわからないことです。説明書を読んでみたところ、『土が乾いてきたら水を三分の一ほどあげてください。』と書いていたので、土の状態を見てみたのですが、土じゃありませんでした。石でした…。しかも白なので乾いてるかどうかすらわかりません。
次に二つ目ですが、『水を三分の一ほどあげてください。』の三分の一の意味がわからないです。いったい何の三分の一なのか…。書き方が曖昧すぎますね。
そして三つ目ですが、『葉には毎日霧吹きで水をあげてください。』といったことも書いていました。僕そんなの持ってないです…。店員さんに何か必要なものはあるか尋ねたのですが、そんなこと一言も言ってませんでした。
いろいろと大変そうですが、しっかり育ってくれるように僕も頑張りたいと思います。
カマダ
by reflet-blog
| 2008-07-18 15:37
|
Comments(0)