プロの仕事
2008年 07月 14日

先日、横浜の山下の某セレクトショップにお買い物に行ってきました。
ちょうど今セール中ということもあって、普段なかなか手を出しにくい物もなんとか射程圏内になってるのでテンション上げて物色してきました!
ここ最近の自分はローテクスニーカーブームが到来してましたので、革靴はすっかりお蔵入りでした。しかし!そこのショップではなんともイイ感じの革靴が半額になっているではありませんか!!
早速、気になる靴をかたっぱしからセレクトして、店員さん捕まえて試着開始。ここからは僕と店員さんのやりとりです・・・・・・
「サイズはどのくらいでしょうか?」
「日本サイズで27くらいです。」
試着させてもらって、店員さんが僕の足をやたらに触りまくって、
「大きすぎです!、この2つ下くらいでもいいですね。」
「えー!?ってことは25くらい!?ありえません(汗)!!」
「大丈夫です、とりあえず履いてみて下さい」
そしてサイズ25くらいを試着、足がすごく締め付けられる、ちょっと痛いかも・・・・・今まで自論で、革靴を履くと足の裏が痛くなってしまうので中敷を必ず入れてました。だからサイズも少し大きめを選んでたのですが・・・・・
「ヒモをギュっと締めてきついかもしれませんが、これで歩いてみてください。」
そして歩いてみると・・・・・これまた不思議!確かに最初はきつかったのですが歩いているうちに足になじんで、靴と足が一体となっているではありませんか!!
「この靴はこれくらいがいいんです、この靴の皮は柔らかくて馴染みやすいんです。逆にかかとやつま先に隙間があると足が疲れやすいし靴も傷みやすいんです。あと、中敷は入れずそのまま履かれることをオススメします。お客様がデザインなどがすごく気に入っても、足に完全にフィットしてなかったら僕は靴を売りません!!やっぱり長く大切に履いていただきたいので・・・・」
素晴らしい!!完全にこの店員さんにヤラれました!!こういう人こそプロだなぁと、改めて感じました。
僕ら美容師もプロの仕事です。技術職ですが、それ以前に接客業です。いろんなお店に行きますが、久しぶりにいい接客をしてもらって勉強になりました。業種は違いますが、お客様のことを第一に考え、納得するまでよく話す、そして信頼関係を作る。早速翌日にカマダ君にもその店員さんのことを話しました。
この日はこの接客だけで充実した気持ちの良い一日でした!!僕らもお客様をそんな感じにさせる接客を心がけたいと思います!!
コマツ
by reflet-blog
| 2008-07-14 19:17
|
Comments(0)