外コーヒー
2017年 04月 07日
なかなか天候とタイミングが合わず釣りにも行けてないのですが、道具だけ揃えて使用できていなかった「外コーヒー」をバルコニーでやってみました。
最近は自宅でハンドドリップにハマり、いつもお世話になっている美しが丘西の「Cafe Blanco」さんで、いろんなコーヒー豆を試しています。そしていつかは釣りの合間にお気に入りのコーヒーをハンドドリップで飲みたい!と思い、コツコツと道具を揃えてきました。
このケトルとドリップポットはAmazonで激安だったので購入。特にこのドリップポット、自宅で愛用しているタカヒロの「雫」の注ぎ口とまではいきませんが、それに近い細さのお湯が注げそうなのと、コンパクトさに惹かれて購入しました。2つとも中国から届きましたが、作りは問題なさそうです。
そしてもう一つ。MUNIEQ「ミュニーク」のTetra Dripです。ドリッパーはUNIFRAMEのコーヒーバネットとギリギリまで迷いましたが、デザインでコチラを選びました。ちなみに本当はステンレススチール製が欲しかったのですが、店頭にこのポリプロピレンしかなく、安さに惹かれて購入しました。



次回は釣行でやってもようと思います。
by reflet-blog
| 2017-04-07 21:36
| FLY FISHING
|
Comments(0)