人気ブログランキング | 話題のタグを見る

T川上流釣行

T川上流釣行_c0149633_19572012.jpg
前回の釣行をドタキャンしてしまったので、久しぶりの釣行です。
9月末でどこの渓流も禁漁になり、唯一この辺りで釣りのできるT川上流に行ってきました。
仕事以外でここ最近バタバタしていて、準備も満足に出来ずなんとか巻けた、
T川上流釣行_c0149633_20010640.jpg
シルバーマーチブラウンで釣り開始。
T川上流釣行_c0149633_20150505.jpg
広〜いT川。釣り人が誰もいません。魚影も確認できず・・・・
T川上流釣行_c0149633_20170643.jpg
T川上流釣行_c0149633_20174502.jpg
釣れない・・・・
T川上流釣行_c0149633_20192491.jpg
Sさんが、この落ち込みでヒットするも痛恨のバラシ・・・・魚は底ベタだけどいるみたい。自分はこの手前の場所で足元に巨大な白い生物が急接近し、間一髪で脱出に成功。Sさんも確認したが、巨大な鯉でした。さすがT川。
T川上流釣行_c0149633_20230730.jpg
自分は鯉は確認できたが、他の魚は確認できず、すでに戦闘モードが低下。おやつタイムです。
ちなみにこの場所で釣ってたら、餌師が登場。僕らのすぐ下で早々に何か釣れた模様で、「やっぱり餌にはかなわない」ということで場所をさらに上流へ移動。
T川上流釣行_c0149633_20252389.jpg
確か昨年も来た場所。Sさんはニジマスを数匹あげたが、自分はボウズで苦い思い出でした。
たまたま会った漁協のおじさんに、「あの辺りでフライに大きいいのが出たよ」っていう場所で粘り強くやってみます。この時、すでにウェーダーは前から気になっていた穴で右足はビショビショでした。
T川上流釣行_c0149633_20313081.jpg
ライズらしきものを確認し、フライをいろいろ交換して流してみるものの、すべてスルーされて撃沈。あれはライズではなく、鮎が跳ねてるだけ?とにかく魚影が確認できません。
T川上流釣行_c0149633_20352826.jpg
少し紅葉が始まってました。
T川上流釣行_c0149633_20364269.jpg
昨年もいた野良猫。
T川上流釣行_c0149633_20372242.jpg
Sさん撮影の鷹?鷲?
T川上流釣行_c0149633_20384268.jpg
結局二人ともボウズで終了。少し早めでしたが戦意喪失です。
帰り途中で久しぶりにモスバーガーに寄りました。二人とも腹ペコだったのでハンバーガー二つをペロリ。
さてさて、次回はどうしましょうか・・・・


Commented by S at 2015-10-22 06:35 x
バラシ直前か直後の写真ですね・・・
魚影はあるんですがね・・・

今年は全体を通して不完全燃焼!
Commented by reflet-blog at 2015-10-22 10:57
おしかったですね〜
自分も特に本流では結果が出ないです・・・
by reflet-blog | 2015-10-21 20:45 | FLY FISHING | Comments(2)