新規開拓N川釣行 その2
2015年 05月 10日
前回の続き・・・・

Sさんに先行してもらっている隙に、支流でイワナパラダイスのはずだった計画が無残にも失敗に終わり、ここらでちょっと休憩。

こんな大岩の上でよっこらしょっと。ロッドを置いて飲み物を飲んでいたその時!ロッドがスルスルっと川に向かってるではないですか!
慌ててロッドを握ろうとしたその時!今度は自分がズルズルっと・・・・
ドッボーン!・・・・
怪我もなく、かろうじて足が着いたものの、胸元近くまでの川の深さ(汗)
慌てて岩に登りましたが、ウェーダーの中は水がたっぷり。ハイ、中はずぶ濡れでした・・・・
ウェーダー脱いで裏返して、ソックス絞って、パンツは絞れない(涙)
日のあたる所でいろいろ干しながらしばらく休憩。完全に戦意喪失・・・・
その後半乾き状態のモーレツ気持ち悪く、さらに履きにくいソックスを履いて、Sさんを追いかけます。しかし、釣りもかなり雑になってきてホームより全然ロッドが振りやすいにもかかわらず、フライやリーダーを枝に引っ掛けまくる始末。

そこへ、この日最大のチャンスが!
この緩いS字の流れにヤマメが4匹ほど。うち2匹がライズしています。
ちょうど先行していたSさんが上から指示を出してくれました。
バックスペースもなく、手前も枝が邪魔してなかなかキャストするのが難しい状況。
一発勝負で一番信頼してる♯18CDCカディスを結び、先頭でライズしているヤマメの1メートル手前めがけてキャスト!
狙ったレーンに乗りましたが、フライ着水後に4匹とも逃亡・・・・無念・・・・

その後、なかなか釣れない自分になんとか釣らせてくれようと、Sさんが場所を譲ってくれたりしましたが、結局この日はボウズに終わりました。
GWのUターンラッシュを警戒して早めに退却しましたが、お昼御飯抜きの腹ペコSさんが帰りがけにお蕎麦を食べようと提案しましたが、その手前にある「TOKYOトラウトカントリー」っていう渓流管釣りのレストランのピザに惹かれてピットイン。

なかなか良さそうな雰囲気ですが、今日は管釣りでも釣れる気が全くしません・・・・
ルアーマンのカップルを眺めながら、

マルゲリータをシェアして

Sさんはスペアリブライス。

自分はビーフシチューライス。

なかなかの美味しさで、この日はこれで救われた感がありました。

このN川、魚はいるのですが釣り人が多いせいか、警戒心が強く一筋縄ではいかなそうです。リベンジできるかどうか・・・・


慌ててロッドを握ろうとしたその時!今度は自分がズルズルっと・・・・
ドッボーン!・・・・
怪我もなく、かろうじて足が着いたものの、胸元近くまでの川の深さ(汗)
慌てて岩に登りましたが、ウェーダーの中は水がたっぷり。ハイ、中はずぶ濡れでした・・・・
ウェーダー脱いで裏返して、ソックス絞って、パンツは絞れない(涙)
日のあたる所でいろいろ干しながらしばらく休憩。完全に戦意喪失・・・・
その後半乾き状態のモーレツ気持ち悪く、さらに履きにくいソックスを履いて、Sさんを追いかけます。しかし、釣りもかなり雑になってきてホームより全然ロッドが振りやすいにもかかわらず、フライやリーダーを枝に引っ掛けまくる始末。

この緩いS字の流れにヤマメが4匹ほど。うち2匹がライズしています。
ちょうど先行していたSさんが上から指示を出してくれました。
バックスペースもなく、手前も枝が邪魔してなかなかキャストするのが難しい状況。
一発勝負で一番信頼してる♯18CDCカディスを結び、先頭でライズしているヤマメの1メートル手前めがけてキャスト!
狙ったレーンに乗りましたが、フライ着水後に4匹とも逃亡・・・・無念・・・・

GWのUターンラッシュを警戒して早めに退却しましたが、お昼御飯抜きの腹ペコSさんが帰りがけにお蕎麦を食べようと提案しましたが、その手前にある「TOKYOトラウトカントリー」っていう渓流管釣りのレストランのピザに惹かれてピットイン。

ルアーマンのカップルを眺めながら、






そんな大惨事があったとは?!?!
知らずにマイペースでスンマソン・・・
ちなみにカーギアもジョジョに増えてるので、
次回は車内干しもできるようになりますぜ!
濡れないのが一番ですが、無事で何より!
次回は近場でアマゴなんてどうですかな?!
知らずにマイペースでスンマソン・・・
ちなみにカーギアもジョジョに増えてるので、
次回は車内干しもできるようになりますぜ!
濡れないのが一番ですが、無事で何より!
次回は近場でアマゴなんてどうですかな?!
0
今思えば大惨事という程でもなかったですわ、ちょっと大げさにしてしまいました。ロッドを踏んで折ったとかのほうが悲惨です。
近場でアマゴ!?いいですね〜
近場でアマゴ!?いいですね〜
by reflet-blog
| 2015-05-10 20:39
| FLY FISHING
|
Comments(2)