ホーム釣行 その3(イワナ編)
2015年 05月 03日
前回の続き・・・・

山桜?
平日なのに今までにないくらいの釣り人の多さ、やはり放流日の影響かもしれません。
車でさらに上流を目指しました。

Sさんに先行してもらい、自分はゆっくりとリーダーとフライ交換。多分この辺りからイワナが多くなってくる感じです。

あまりの暑さにTシャツ。日焼けなんて気にしません。

堰堤からフライに反応がありましたがフッキングできず・・・・
さらに同じ場所でまたまたフッキングできず・・・・
ヤマメはフライをすぐ吐き出す印象なのでアワせは早めを意識しているのですが、イワナはゆっくりとフライを咥えるので早すぎるとすっぽ抜ける感じです。

奥の日陰で緩い流れ。いかにもイワナが着いていそうです。

やっぱりいました、20センチ近くのイワナ。ホームではまあまあなサイズです。
その後も一匹追加

以前さらに上流の大場所で多分尺近くあろうイワナを見たのですが、今日はこの辺りで終了しました。前回の釣行はボウズだっただけに、今回は大満足でした。

相変わらず期待に応えてくれます(笑)

ptagoniaのフライベスト。やっぱり楽チンでした。しかもこの日みたいに暑い日は背中がメッシュになっていたので快適でした。ポケットが多いのでついつい、いろんなものを入れて重くなってしまいますが、ホーム釣行ではもっと減らせてより快適に次回はやれそうです。
次回の釣行は新規開拓の渓流を計画中です。

平日なのに今までにないくらいの釣り人の多さ、やはり放流日の影響かもしれません。
車でさらに上流を目指しました。



さらに同じ場所でまたまたフッキングできず・・・・
ヤマメはフライをすぐ吐き出す印象なのでアワせは早めを意識しているのですが、イワナはゆっくりとフライを咥えるので早すぎるとすっぽ抜ける感じです。


その後も一匹追加



次回の釣行は新規開拓の渓流を計画中です。

今回は放流のせいか気持ちサイズアップしているような気がしますね。
木が邪魔して「オッス!オラ悟空!」みたいになってる・・・
ジョジョ立ちにすれば良かった・・・
木が邪魔して「オッス!オラ悟空!」みたいになってる・・・
ジョジョ立ちにすれば良かった・・・
0
放流モノでもなんでもサイズがでると嬉しいですね。次回も期待したいですが・・・・
ジョジョ立ち、自分は照れてできません(笑)
ジョジョ立ち、自分は照れてできません(笑)
by reflet-blog
| 2015-05-03 20:32
| FLY FISHING
|
Comments(2)