人気ブログランキング | 話題のタグを見る

解禁直前練習その1

今年の解禁まで一カ月を切りました。
ということで解禁前の練習でSさんといつものヤドリキに行ってきました。

今年の解禁は以前にもお話した通り、桂川ではなく支流の渓流に入ろうとリュックやチェストバッグを揃えましたので今回はそちらの装備でやってみました。ちなみにコーヒーくらいはやってみようと、バーナーやクッカーもリュックに積めました。

解禁直前練習その1_c0149633_16085908.jpg
    (Sさんの写真を拝借)

寒さは先月ほどではないのですが、魚は底ベタな様子。虫のハッチもなければライズもナシ。ドライはまず無理なのでニンフを底に沈めて様子をみます。
始めて30分、Sさんに様子を聞くと早々に2バラシとのこと。こちらはアタリすらナシ。前回は出だしから快調だっただけに焦ります。

その後、♯24のブラッシーで

解禁直前練習その1_c0149633_16190034.jpg
まずまずのニジをGET。

とそこへ、やや上流でやっていたSさんが下りてきて様子を伺ったところ・・・・

解禁直前練習その1_c0149633_16214856.jpg
しゃ、尺越えヤマメ!パーマークといい、顔つきといい、見事なヤマメ、羨ましすぎる!今回入魂のランディングネットのお初はこんなヤマメとは、またまた羨ましい。

前回の余裕はどこへやら、焦ってその後もブラッシーで攻めますが狙いのヤマメは見向きもせず・・・・
お昼前にやっと日が差し、コカゲロウやユスリカがハッチし始めライズもちらほら。前回好調だったミッジピューパで狙ってみるも魚たちはことごとく無視・・・・

解禁直前練習その1_c0149633_16301068.jpg
少し気持ちを変えようと、Sさんがやってるその後ろで今回の目的の一つだった「コーヒーブレイク」

解禁直前練習その1_c0149633_16320427.jpg
トレック900、なかなかイイ感じの早さで沸騰してくれます。

解禁直前練習その1_c0149633_16340137.jpg
インスタントですが何か!?
味へのこだわりは追々ということで・・・・

解禁直前練習その1_c0149633_16353045.jpg
本当はこんな余裕などないはずなのに・・・・
そしてまだ数時間なのにリュックの重さが結構きている。今回は食糧は持っていないのに、解禁は大丈夫かと若干の不安もよぎる・・・・

続く・・・・

Commented by S at 2014-02-26 19:22 x
おつでした!
興奮冷めやらぬですわ!

クッカーが出てくるとそれっぽいっすね。
今年こそ魚をクックしましょう!自信ないけど・・・
Commented by reflet-blog at 2014-02-26 23:51
さすがにあの尺ヤマメを食すにはかなりの勇気が必要ですね。
渓流魚の処理方法も勉強せねばなりませんな!
食料持参抜きで現地調達と考えればやれないことはないのでは!?
by reflet-blog | 2014-02-26 21:12 | FLY FISHING | Comments(2)