人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奥多摩川釣行 その1

先日、夜な夜なクリックして購入に踏み切ったモノは・・・・
そう!あれだけ敬遠していた「フィッシングベスト!」 いろいろ考えてやっぱり機能性には勝てぬ。見た目よりも機能性!しかし・・・・
後日ショップから送られてきたメールは、「申し訳ありません、売り切れました・・・・」
何ー!?その後、釣友Sさんと話していて、結局のところフィッシングベストが欲しいのではなく、何か買いたくてしょうがないという気分なんだ!ということが判明(笑)
ホームセンターに目的もなく行って、工具やら木材やら、結局買うモノを探してるような・・・・今回もそんな病気が出てきたということです。

フィッシングベストは神様が「まだ買うな!」って言ってるような気がしたので今回は辞めときました。

そして、今年最後の釣行になるかも?の、奥多摩川に行ってきました。Sさん情報だと2日前にニジマスが放流されたばかりだとか。餌師に抜かれていなければよいのだが・・・・・

奥多摩川釣行 その1_c0149633_1925223.jpg


にしても、この日の朝は寒い!いるか、いないのかはわからないけど見渡す限りライズらしきものはナシ。
それよりも気になるのが周りに釣り人らしきおじさんがちらほら。

奥多摩川釣行 その1_c0149633_19274346.jpg


気にしててもしょうがないので先日大量生産したビーズヘッドのオリーブヘアズイヤーを投入。

奥多摩川釣行 その1_c0149633_19302773.jpg


奥多摩川釣行 その1_c0149633_19312695.jpg


珍しくジャンケンでSさんが勝ち、先を譲ります。が・・・・
2人もアタリもなく、魚がいるのかどうかも確認できず。さらにすぐ先の上流には登れそうにないので早々と諦めて車でさらに上流のポイントに移動。
僕のオンボロナビが全く役に立たないので今日はSさんが自前のタブレットを持ってきてくれました。
迷いながらもなんとかポイントに到着。

奥多摩川釣行 その1_c0149633_1936481.jpg


駐車場にて沢山のネコにお出迎えをされるが、僕は間違いなくイヌ派。昔、実家のお隣のおばあさんがやたらに沢山のネコを飼ってて、なんとなく怖かったのがどうもトラウマになってるらしい。対してSさんはネコ派。ここでも対立してしまった。やはりSさんをフライフィッシングの世界に引き込むのは一筋縄ではいかなそう・・・・

奥多摩川釣行 その1_c0149633_19405688.jpg

奥多摩川釣行 その1_c0149633_19441232.jpg


なかなかのロケーションですが、ここも餌師がいっぱい。メジャーポイントらしい。しかもすぐ近くの餌師のおじさんがまあまあなサイズのニジマスを釣りあげた!魚は間違いなくいるみたい。

奥多摩川釣行 その1_c0149633_19452234.jpg


ひたすらキャスト

奥多摩川釣行 その1_c0149633_1946345.jpg


ひたすらキャスト

ちなみに今回は入門時に買ったアキスコの5番8フィート6インチに4Xリーダー12フィートと5xティペットちょい足し。

続く・・・・
Commented by S at 2013-11-06 22:31 x
物欲・・・
本日アウトドアジャケットをクリックしてしまった・・・
だって持ってなかったんだもん・・・
だって50%引きなんだもん・・・
フェニックスは日本のメーカーなんだもん・・・
Commented by reflet-blog at 2013-11-07 09:51
フェニックス、いいですね~、僕も欲しいです。ちなみに昨夜バックパックを物色してましたが、やはり「リュック界のロールスロイスh」は高いですな!
by reflet-blog | 2013-11-06 19:51 | FLY FISHING | Comments(2)