人気ブログランキング | 話題のタグを見る

久しぶりにタイイング

来週に迫ったM川への釣行を前に、時間がなく全然タイイングができておらず、焦りだした私。
マテリアルやフックは揃えておいたのですが・・・・

で、時間をみつけて早速とりかかります。

今回挑戦してみたのが新しいフック。
今までTMC100という、割とスタンダードなものを使ってきましたが、今回買ってみたのがGamakatsuのC12という、いわゆるカーブフック。

久しぶりにタイイング_c0149633_1919829.jpg

左がTMC100 右がC12

C12は半沈み系というもので、そのまんま、下半分が沈むフックです。
これからの時期、テレストリアル(陸生昆虫、アリ、コガネムシ、クモなどなど)が増えるので、そういうフライをこれでタイイングして今度の釣行で試そうという訳です。

久しぶりにタイイング_c0149633_1928375.jpg

某有名フライフィッシャーさんの有名パターンです。見よう見真似で巻いてみました。

久しぶりにタイイング_c0149633_19314418.jpg

こちらも見よう見真似で。
両方とも、レッドフロスを使ってますが、どうもこの感じがイワナの興味を誘うそうです。

久しぶりにタイイング_c0149633_1933245.jpg

こちらも、勝手に崇拝している某フライフィッシャーさんの有名パターン。
ボディに最近ハマりだしたターキーバイオットと、お尻の部分にピーコックを使ってキラキラ作戦。

久しぶりにタイイング_c0149633_19344040.jpg

ターキーバイオットとピーコックのパラシュート。

久しぶりにタイイング_c0149633_19355075.jpg

オーソドックスなピーコックパラシュート。

久しぶりにタイイング_c0149633_19371468.jpg

スカスカなフライボックス・・・・・これでは不安・・・・・もっと巻かねば!

久しぶりのタイイングのせいか、ハックルがあっちこっちに向いてしまったり、量が多すぎたり、全体のバランスが悪かったり、ポストが曲がったり・・・・今から巻きなおすのもアレなのでこのまま行きます。

あっ、今思い出しましたがリーダー(糸)を買い忘れた・・・・(汗)
果たして間に合うのか!?
Commented by バサシ at 2013-06-22 21:30 x
カーブフック釣れそう!
お尻にボンボリがあるやつが良さげですね。
根拠ないけど・・・

コレ見てたらテンションあがってクルー!
俺もライン巻かないと!
Commented by reflet-blog at 2013-06-23 08:54
ボンボリフライ、大きめのフックに巻きましたがこれで釣れたら確かにテンション上がりそうです!
今夜急いでライン買いに行ってきます。
by reflet-blog | 2013-06-22 19:44 | FLY FISHING | Comments(2)