裏磐梯釣行その1
2012年 10月 29日
「釣りブログでいいんじゃない?」
って、最近お客様に言われてしまう始末・・・・確かに美容ネタよりも釣りネタのほうが多くなってきているのも事実。しかし、それでも楽しみにしてくれているお客様が一人でもいるので甘えてまたまた釣りネタです。
ではでは、9月某日、行ってきました裏磐梯フォレストスプリングス!
せっかく会津若松まできたので渓流も考えました。先生からも「もちろん行くでしょ!」って・・・・・
しかしながら、一人での釣行、しかも初めての場所、今年は特に熊が多いとか(汗)
不安要素が多すぎて胃が痛くなり、諦めて絶対安全な管理釣り場へ。
しかし、ここ裏磐梯フォレストスプリングスはカヌーに乗りながら釣りが楽しめるんですね、渓流とはまた違った楽しみ方ができるじゃん!ってことでGO!

んー、いいねいいねー!このロケーション。しかも平日で誰もいないから貸し切り状態ですわ。
早速受付へ・・・・
おばあちゃんが一人、「兄さん、どうしたの?」
「釣りしに来ました。」
「釣り!?釣るの!?へぇー・・・・」
「釣り、できるんですよねぇ?」
「できるけど、釣れねえよ」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「ここ最近雨降らないし、暑いから魚も深い所から上がってこないし元気もないしねぇ」
ふふふ、おばあちゃん、そんなこと用心深い僕は事前に調べてきたのだよ!
「カヌーも借りれるんですよね?」
「そりゃいいけど、ホントにやるの?」
なにをかくそう、今回は秘密兵器のシンキングライン(沈む糸)と中古リール(笑)、さらにお客様から頂いた5番ロッドも持ってきたのだ!

先生に相談して組んでもらったリール。しかも写真はないがこれまた先生お手製のウェットフライも大量にしこんできましたよ。こいつで水深8メーターを攻めるのだ!そしていつものタックルでドライでも攻める、二刀流なのだよ!

寝坊もあって時間も限られていたので、急いで準備して出動です。岸からおばあちゃんが、
「兄さーん、ライフジャケット渡し忘れたー!」って・・・・・おいおい、もうずいぶんとこぎ出しちゃったじゃんか(汗)
出だしのドタバタの影響か、はたまた僕のヘタクソのせいか(多分こっち)、シンキングラインでのウェットフライ作戦。根掛かりの連続でフライを紛失しまくり・・・・・ハーリング作戦(糸を垂らしたままカヌーをこいで引っ張ること)もやってみたが、ロッドがバタバタっと、もっていかれそうになり、「かかった!」と思いきや、やはり根掛かりだったり、しかもカヌーから落ちそうになったり・・・・・泣きそう・・・・・
その2に続く・・・・・
って、最近お客様に言われてしまう始末・・・・確かに美容ネタよりも釣りネタのほうが多くなってきているのも事実。しかし、それでも楽しみにしてくれているお客様が一人でもいるので甘えてまたまた釣りネタです。
ではでは、9月某日、行ってきました裏磐梯フォレストスプリングス!
せっかく会津若松まできたので渓流も考えました。先生からも「もちろん行くでしょ!」って・・・・・
しかしながら、一人での釣行、しかも初めての場所、今年は特に熊が多いとか(汗)
不安要素が多すぎて胃が痛くなり、諦めて絶対安全な管理釣り場へ。
しかし、ここ裏磐梯フォレストスプリングスはカヌーに乗りながら釣りが楽しめるんですね、渓流とはまた違った楽しみ方ができるじゃん!ってことでGO!

んー、いいねいいねー!このロケーション。しかも平日で誰もいないから貸し切り状態ですわ。
早速受付へ・・・・
おばあちゃんが一人、「兄さん、どうしたの?」
「釣りしに来ました。」
「釣り!?釣るの!?へぇー・・・・」
「釣り、できるんですよねぇ?」
「できるけど、釣れねえよ」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「ここ最近雨降らないし、暑いから魚も深い所から上がってこないし元気もないしねぇ」
ふふふ、おばあちゃん、そんなこと用心深い僕は事前に調べてきたのだよ!
「カヌーも借りれるんですよね?」
「そりゃいいけど、ホントにやるの?」
なにをかくそう、今回は秘密兵器のシンキングライン(沈む糸)と中古リール(笑)、さらにお客様から頂いた5番ロッドも持ってきたのだ!

先生に相談して組んでもらったリール。しかも写真はないがこれまた先生お手製のウェットフライも大量にしこんできましたよ。こいつで水深8メーターを攻めるのだ!そしていつものタックルでドライでも攻める、二刀流なのだよ!

寝坊もあって時間も限られていたので、急いで準備して出動です。岸からおばあちゃんが、
「兄さーん、ライフジャケット渡し忘れたー!」って・・・・・おいおい、もうずいぶんとこぎ出しちゃったじゃんか(汗)
出だしのドタバタの影響か、はたまた僕のヘタクソのせいか(多分こっち)、シンキングラインでのウェットフライ作戦。根掛かりの連続でフライを紛失しまくり・・・・・ハーリング作戦(糸を垂らしたままカヌーをこいで引っ張ること)もやってみたが、ロッドがバタバタっと、もっていかれそうになり、「かかった!」と思いきや、やはり根掛かりだったり、しかもカヌーから落ちそうになったり・・・・・泣きそう・・・・・
その2に続く・・・・・

いいですね遠征!釣果よりも綺麗なフィールドがいいですよね!
釣りブログ楽しみにしてます。あと育毛ネタも・・・
この前アデノバイタルのこと聞くの忘れたわ~。
釣りブログ楽しみにしてます。あと育毛ネタも・・・
この前アデノバイタルのこと聞くの忘れたわ~。
0
by reflet-blog
| 2012-10-29 20:27
| FLY FISHING
|
Comments(2)