かんてんぱぱガーデン☆
2009年 07月 25日


長野県(特に僕の地元)ではかなり有名な「かんてんぱぱ」
お客様でも知っている方が何人かいて、よく話すのですが「かんてんぱぱ」とは僕の地元の食品会社の商品名なのです。
子供の頃からよく母に作ってもらって食べていたのですが、お湯で簡単に作れるゼリーの素です。いろんな味があって、そのゼリーの上にミカンや桃の缶詰めをのせてよく食べたものです。
また、寒天を使ったいろんな商品もたくさん出してて、健康にもいいしダイエット食にもなるので人気があるわけです。
そんなかんてんぱぱですが、よくお客様から「かんてんはわかるけど、ぱぱって何!?」って聞かれます。
僕も知らないのですが、多分・・・・・ 「パパでも簡単に作れますよ」 あくまで推測です(笑)
で、地元に前々からある「かんてんぱぱガーデン」に先日の連休をつかって行ってきました。
ここは敷地が広く、その食品会社はもちろん、レストランが数店舗、お土産屋さん、かんてんぱぱショップ、はたまた湧き水も出ててその水は無料で頂けるそうです。ここで、地元の親友と待ち合わせてランチをしたのですが、彼のお母さんもよくここにきては湧き水をタンクに入れて持ち帰っているそうです。
当日は日差しも強く暑かったのですが、緑がいっぱいで風も心地よく、マイナスイオンもいっぱいで気持ちが良かったです!
是非、伊那市に行った際には立ち寄ってみてください!!
by reflet-blog
| 2009-07-25 20:08
|
Comments(0)